真澄 白妙-SHIRO-純米吟醸を飲んだ感想

爽やかな真澄の香りがして、スッキリした中に、少し濃いめの骨が印象に残る。

 

キュッとした酸味と重さがある割に、透明なスッキリ感がある…というか、もう悪く言えば、少し薄いような感じもある。

 

悪くはないけど、薄いのに重い、みたいな印象が勝ってしまう気もする。


香りは良いんだけどねえ……

ただその一方で、飲み疲れというのは無いのが良いところ。

 

細く香るフルーティーさの中で、苦味と酸味を楽しむタイプのお酒か。

すごく不思議だが、純粋な白ご飯とよく合った。

 

穀物由来の骨太感があるお酒だから、良い感じにお米に合うのかなぁ。

 

色々文句は言ったものの、結局気付いたら全部飲みきっていたから、総合して90点をつける。

 

(飲んだ時期:2025年9月)

真澄 白妙-SHIRO-純米吟醸の補足情報

製造者:宮坂醸造株式会社
アルコール度数:12度
精米歩合:55%
酒米:長野県産 美山錦、兵庫県加東市山国地区産 山田錦
日本酒度:非公開
酸度:非公開
アミノ酸度:非公開

酵母:7号系自社株酵母

 

https://www.masumi.co.jp/product/shiro/

 

関連キーワード