NEW! 富山 羽根屋 羽根屋 純米吟醸 煌火【富山】 2024年10月8日 羽根屋 純米吟醸 煌火を飲んだ感想 甘い?がとても美味い。 トロッとしていて、後味に辛口らしい米の甘味がグワグワと染みてくる。 酸味はほぼなく、飲み口からスッと甘味が来て、くどくない旨みが喉を流れていく。 飽きない。 気品ある旨み。 芳醇さが鼻に抜ける。92点。 (飲んだ時期:2021年5月) 羽根屋 純米吟醸 煌火の...
NEW! 富山 羽根屋 羽根屋 純米吟醸 ひやおろし【富山】 2024年10月8日 羽根屋 純米吟醸 ひやおろしを飲んだ感想 王道的な旨いお酒という感じ。 舌上にふわっと僅かなマスカット系の香りが立ち、その後は水のようにサラッとあっさり締まる。 酸味はあまりなく、スルスル飲めてしまう。 印象の薄さはあるが、万人受けするまとまりがある。 気品があり文句の付け所はない。93点。 (飲んだ時期:2021年8...
NEW! 富山 羽根屋 羽根屋 純米吟醸 雄町【富山】 2024年10月8日 羽根屋 純米吟醸 雄町を飲んだ感想 適度な酸味とフルーティーさ、やはり羽根屋!という旨み。 生原だからずっと飲んでると若干のクセと重みが出てくるか。 味としては結構ド辛系、味の濃い、後味に苦味系。 濃度としては重くはないが、味自体に軽さが欲しいなあという感じ。90点。 (飲んだ時期:2022年9月) 羽根屋 純米吟醸 ...
NEW! 富山 羽根屋 【羽根屋 富の香 純米吟醸生原酒(富山)】 2024年10月8日 羽根屋 富の香 純米吟醸生原酒を飲んだ感想 美味しい。 羽根屋らしく丸みのある味わい。 結構飽きずにお酒だけでも飲める。 絶妙な辛口で濃度も適度、嫌なトロっと感もなく、口当たりは若干の水のようなスッキリ感さえある。 生だから後からアルコール感の火照りがくる。 取り立てて騒ぐ程では無いが93点をつける。 (飲んだ時期:2...
石川 手取川 手取川 酒魂 純米吟醸【石川】 2024年10月7日 手取川 酒魂 純米吟醸を飲んだ感想 飲み口は僅かに甘い? 舌に含むと舌奥に甘みがジンと響く感じ。 別にベタつくとかじゃないし、酸度パンチもそこまで強くないのだが、スッキリ感はあまり無い。 炭酸味もほぼ無いし、匂いを嗅いでも吟醸香はほぼ感じない。 まあ味はトロッとして旨いし、味自体に文句は無いのだが、口の奥に溜まっていく...
石川 宗玄 宗玄 純米八反錦ひやおろし原酒「名門酒会」【石川】 2024年10月7日 宗玄 純米八反錦ひやおろし原酒「名門酒会」を飲んだ感想 飲んだ瞬間「おぉっ旨いぞっ」となる。 後味…というか、口に入れて喉を通過する直前くらいに、少し癖のあるグッとした熟成感があり、ひやおろしらしいクセがある。 それがむしろ唯一無二感を生み出しているし、大きな魅力なのだが、結構苦味とお神酒感を含むクセなので、初心者に...
石川 加賀ノ月 加賀ノ月 純米大吟醸原酒 百万石乃白【石川】 2024年10月4日 加賀ノ月 純米大吟醸原酒 百万石乃白を飲んだ感想 ギュっとした白葡萄らしいフルーティーさがある。 ピリピリ感はそれほど無いが、比較的適度な軽さ、苦さ、香り高さがある。 香りの種類が尾を引くワインのような系統で、喉越しは濃さがあるため少し減点。 まあそれでも全体はまとまり良く美味しい。89点 加賀ノ月 純米大吟醸原酒 百...
石川 吉田酒造店 吉田蔵u-百万石乃白 生酒-【石川】 2024年10月3日 吉田蔵u-百万石乃白 生酒-を飲んだ感想 辛口スッキリでとても美味しい。 ピリリとした香りとキュッとした炭酸味、後引かないのに喉奥にしっかりした刺激が響き、温度が上がると苦味が舌の中央に残る。 アルコール度数が低いのを感じさせないくらいの飲みごたえ。93点。 (飲んだ時期:2023年1月) 吉田蔵u-百万石乃白 生酒-...
福井 早瀬浦 早瀬浦 純米酒(五百万石)【福井】 2024年10月2日 早瀬浦 純米酒を飲んだ感想 確かに吟醸香はあまり無いが、『こういうので良いんだよ』感が凄い。 高級な香り高さとかは無いんだけど、とにかく美味い。 しかも、安っぽいかと言われると全くそんなことは無く、隠しきれない上品さは後味に見え隠れする。 (そもそも「純米酒」とはいえ、五百万石で55%磨いてるから当たり前かもだが・・・...
石川 95点以上手取川 手取川 純米大吟醸 生原酒"百万石乃白"【石川】 2024年9月24日 手取川 純米大吟醸 生原酒"百万石乃白"を飲んだ感想 ピリリとした酸味、適度な辛味を帯びた甘み、飽きない適度な濃さ、舌触り。 全てが旨い。 鼻にスゥッと抜ける香りが堪らない、間違いなく完璧に旨い酒。 ただ『よくある最高に旨い酒の味』という感じで、突出した特徴は無いので95点。 (飲んだ時期:2021年4月) 手取川 純...