槽汲み2019BY第5号(夢一献) 杜の蔵を飲んだ感想 銘酒館タキモトで購入した珍しい酒。 作って即詰めたというだけあって、ピリッとした炭酸みも感じられるが、辛過ぎず、まあとにかく美味しい。 人生で一度は出会いたい酒。 杜の蔵と契約している酒屋でしか買えないという点でも推せる。 全体のバランスが最高。93.5点。 (飲...
新着記事
鳥海山 純米大吟醸 生酒を飲んだ感想 北の方のお酒だから美味しいだろうとは思っていたが、想定より濃厚さ、甘さが際立つ。 焼き鳥とかタンスモークとか、肉々しいおつまみに負けない。 酸味はなく美味しいが、どっしり濃厚で甘い、少し飽きる。 82点。日本酒度的には辛口なのに甘みが勝つ印象。 鳥海山 純米大吟醸 生酒の補足情報 ...
幻の瀧 辛口純米 日本酒度+7を飲んだ感想 日本酒度+7というのを推し、しかも精米歩合は78%。 確かに辛口ではあるが、キツさは全くなく、意外に雑味も感じられない。料理にも合いそう。 スッキリしているが、後味に若干ピリリとした刺激が残る。 普段はあまり好んで飲むタイプのお酒ではないが、とても美味しい。84点。 (飲んだ...
澤乃井 吟醸 中汲み 生酒を飲んだ感想 生原17度だからさすがに味は濃いめ、酔うな~って印象。 味は雑味がなく濃醇辛口で結構美味しいんだけど、如何せん濃い… 飲み口より真ん中の膨らみにかなりの濃さがある。 邪道だけどこれは氷1個入れるのもかなりアリ。 喉奥にアルコール感と酸味が響く。88点かな~。 (飲んだ時期:202...
羽陽男山 つららぎ 吟醸を飲んだ感想 やっぱり雑味は気になるけど、なんだかんだ辛口だしスイスイ飲めてしまう。 香りや後味に雑味を含んだ甘辛みがあり、アテはある程度選ぶし、酒だけで飲むには洗練度が足りない。 でも荒削りながら旨い。 男山という名前のランクの低い酒、というイメージ通りか。88点。 (飲んだ時期:2022年1...
伊乎乃 純米吟醸 低温熟成 無濾過生原酒を飲んだ感想 ふんわりフルーティー系の、まとまりの良いお酒。 口当たりはトロリとしていて、酸味は一切ない。 スゥッと抜けていく感じが◎ ただ、雑味が舌奥に続く感じが、若干安っぽさがある。90点。 でもそれ以上いく魅力はない。 (飲んだ時期:2021年4月) 伊乎乃 純米吟醸 低温...
月の桂 しぼりたてを飲んだ感想 伏見のお酒にはダダ甘いばかりだと苦手意識があったが、これはいける。 雑味も少なく、甘口過ぎない。 むしろ辛口感が良い。 後味もとてもスッキリしている。 ええやん、美味しいという感じ。 後味はピタッと香りが舌の上に留まり、鼻に抜ける前に消えていくので飽きなくて良い。87点。 月の桂 しぼり...
銀嶺月山 雪中熟成 純米吟醸を飲んだ感想 飲み口はスッキリサラッと淡麗。 水じゃ~んと思ったら、舌の奥でほんのりと香りが広がる。 スッキリしているので飽きないが、若干の物足りなさもあるか。 後味に心地良い酸味と香りがあるので美味い。 香り芳醇ムンムン系とは違う旨さがある。 飽きないから飲んじゃう。3合飲んで91点。 (...
麓井の圓 生酛純米 本辛を飲んだ感想 透明感のある味わい。 僅かな酸味を帯びた雑味のような、旨みのような味わいが鼻に抜ける。 後味もスーッと消える。 全体的にフルーティー芳醇ムンムン系とは真逆だが、地味なのに旨い。 ただ、身悶えするような旨味には至らないので90点。 (飲んだ時期:2021年4月) 麓井の圓 生酛純米 ...
紀土 純米吟醸酒 夏ノ疾風を飲んだ感想 初めての紀土。 夏らしくスッキリ、サッパリしており、若干の酸も感じるが、絶妙な甘みが合わさっており絶品。 口当たりは優しく、べっとり感は一切無いのに割と甘みと香りがある。 スイスイと飲み気付いたら4合空いていた。 かなり美味しい。 夏は絶対飲むべき。95点か。 (飲んだ時期:20...