天明 山田錦×北海道産彗星 SINGLE LIMITED EDITIONを飲んだ感想

うーん、美味しい。
夏に飲みたい、喉の乾きが癒されるお酒。
マスカット系でかなりフルーティな印象。
スポーツドリンク系のフレッシュさと苦甘みがあって、少し舌が窄まるような酸味を感じる。
唇にはペタッとした糖分が残る。
案外、お肉のようなガッツリとした、味の濃いアテと合わせた方が味が引き立つ気がする。
ソーセージを手に入れたので、しっかり焼いてケチャップでいただく。 こういった肉料理との相性は良い。
味はとても美味しいんだけど、もう少し糖度が少ない方が好みかな。
酸味としては結構鋭い系。
謳い文句の通り『近未来感』というか、伝統より革新って感じの、最近流行りの味わいな印象がある。
物凄くよく冷やして、ローストビーフだとかそういった肉料理と合わせてキュッと飲むのが楽しいお酒って感じな気がする。
濃い味付けのオムそばと合わせてみる。
やっぱり明利小川酵母だから、発酵力は弱いのかな、という気がしてしまう。(決して悪いことでは無いが)
もっと甘味を切る感じの味わいだったら、絶対にもっと高得点いったと思う。
高得点を取れる酒質のあるお酒で、全体のクオリティは高い。
まあ……一口だけ飲んだ瞬間は91.5点、美味しいんだけど……ずっと飲んでると最終的には……89.5点かな。
(飲んだ時期:2025年8月)

天明 山田錦×北海道産彗星 SINGLE LIMITED EDITIONの補足情報

製造者:曙酒造株式会社
アルコール度数:16度
精米歩合:65%
酒米:会津産山田錦25%×北海道産彗星75%
日本酒度:±0
酸度:1.6
酵母:協会1001号

https://www.jizake.com/c/sake/tenmei/ns290028

関連キーワード