幻の瀧 辛口純米 日本酒度+7を飲んだ感想 日本酒度+7というのを推し、しかも精米歩合は78%。 確かに辛口ではあるが、キツさは全くなく、意外に雑味も感じられない。料理にも合いそう。 スッキリしているが、後味に若干ピリリとした刺激が残る。 普段はあまり好んで飲むタイプのお酒ではないが、とても美味しい。84点。 (飲んだ...
北陸の記事一覧
幻の瀧 巌瀬 純米吟醸 無濾過熟成を飲んだ感想 さすが生原だけあって、飲み口から味わいが結構濃い。 でもいくら濃くても、口当たりから最後までスッキリ。 苦味と共に甘辛い旨みがやってきて、ジリジリとしたアルコール感を残して舌奥に消えていく。 ちょっと味濃すぎるかなあ、87.5点。 (飲んだ時期:2022年1月) 幻の瀧 ...
九頭龍 氷やし酒 原酒を飲んだ感想 ロックおすすめらしいが、アルコール感を一切感じさせないフルーティー辛口、そして飲みやすい。 全体的に炭酸味は無いが、味わい深い辛口。 鼻奥にツーンと旨みが響き、18度とは思えないほど軽々しくスッと消えていく。 1,350円と非常にお安いが、嫌な雑味も一切ない。 97点。 (飲んだ時期...
幻の瀧 大吟醸しぼりたて 生酒を飲んだ感想 めっちゃ高級感がある。 辛口だが濃厚で、後味も長く続く。 後味のホントの最後にアルコール感と苦みがあり、味の起伏に骨があるという感じ。 味わいとしては結構濃く酸っぱさもあるが、それが旨い。全く飽きないのが面白い。 2000円超えるお酒だが…95点。 (飲んだ時期:2022年1...
越前岬 槽搾り 純米 越前産九頭竜を飲んだ感想 旨い!適度な米の甘みと旨みが◎。 酸味はないが辛口っぽさが最高。 飲み口はかなりスッキリしていて、それでいてこの芳醇さ。 サッパリ感と旨みを両立させた完成度の高い味。 甘さの種類が僅かにモッタリしているから、100点は付けられない…95点。 越前岬 槽搾り 純米 越前産九...
幻の瀧 純米吟醸旨辛口 生貯蔵酒を飲んだ感想 雑味に近い焼酎のような苦味を、キリッとした辛口感が覆い隠す。 若干変わった味わいと飲みにくさを含んでいるが、それでもギリギリと香る味わいが旨く、食中酒に最適。 飲み口は僅かな酸味、後味に苦味を極めた味。 少し不思議な酒、好みは割れそう。90.5点。 (飲んだ時期:2023年...
千枚田 純米酒 ひやおろしを飲んだ感想 とても美味しい。 濃厚系の味わいだがこってりではなく、雑味もない、後味も良い。 能登だが『石川のお酒っぽさ』は結構ある。 18度にも関わらずスイスイと飲める。 苦味、渋み、辛味がなく、ごく僅かな酸味とお米の香りが口に広がり、絶品。 東北の方のお酒とはまた違うが、これは90点。 (...
白岳仙 純米吟醸 桜鼠を飲んだ感想 ピチピチとした甘みと、しつこすぎない香り高さがとても旨い。 米鶴の春verと少し近いかも。 薄く色がついており、喉越しのピリッと感が少しジュース感を与える。 とても美味くゴクゴク飲め、初心者にも向くかも。 私の好みの辛口スッキリ系とは少し違うので美味いが90点。 (飲んだ時期:202...
立山 吟醸酒を飲んだ感想 とても好き。 旨い酒らしい味わいで、酸味はないのだが、スッと入ってくる心地良い香りが最高。 私の一番好きな辛口スッキリフルーティで、口に含んだ直後には僅かな米の甘み、後味に辛味と香りが鼻に抜ける。 濃度はちょうど良くバランスが良い。 旨い。95点。 (飲んだ時期:2021年2月) 立山 吟醸酒...
獅子の里 純米吟醸 酒未来を飲んだ感想 楽器正宗と少し似ている感じで、ピリリとした酸味と、スっと入ってくる辛味と甘みが美味い。 スッキリなのに旨みと酸味、甘みにも感じられる辛味がグッと来て美味い。 淡麗辛口系の正統派とは違うが、フルーティ系のお酒として完成度が高い。 若干飽きるから88.5点。 (飲んだ時期:2021年...