ゆきの美人 完全発酵 純米酒を飲んだ感想 完全発酵だけあって、しっかりとキレキレの辛口。 そして軽い。 甘さに類するものは一切無く、まあ確かに面白みはない。 "日本酒の香りを楽しむ"みたいな観点で言うと、そういうものは完全発酵の過程で削ぎ落とされている感がかなりある。 日本酒にフルーティ芳醇さを求めている層なら、『これ...
秋田の記事一覧
秀よし 一穂積 純米大吟醸を飲んだ感想 くっそ甘いお酒。 かなりお米の味、お神酒感がグッと主張してきて、『おおう、米だ…』と言ってしまうようなお酒。 苦味も結構あり、少なくとも初心者は飲みにくいだろうし、それでいてスイーツみたいな甘さがある。 超濃醇甘辛系。 甘さの種類は、ベタ付き系では無いのだが、ちょっとさすがきに甘...
角右衛門 純米吟醸酒 直汲みを飲んだ感想 口当たりから後味まで甘いが、ダダ甘い感じではなく、終始スッキリしている。 (スペック上は辛口なので、とてもフレッシュ) 美味しい。 骨はあるので食中酒に向く。 後味はピリリとした刺激と芳醇な香りが広がり、贅沢感がある。 濃いめのツマミと合わせないと飽きそうなので81点。 (飲ん...
角右衛門 純米吟醸 五百万石仕込 福小町を飲んだ感想 夏に飲んだ直汲みとスペックは近いが、米と酵母が違うからか印象は全く別物。 飲み口に甘味はあるが癖や雑味はなく、僅かな酸味と旨みと共に喉を越してゆく。 でもやっぱり(特に常温になるほど)後味に、角右衛門らしい心地良い骨がある。 でも濃すぎない。旨い!92点。 (飲んだ...
鳥海山 純米大吟醸 生酒を飲んだ感想 北の方のお酒だから美味しいだろうとは思っていたが、想定より濃厚さ、甘さが際立つ。 焼き鳥とかタンスモークとか、肉々しいおつまみに負けない。 酸味はなく美味しいが、どっしり濃厚で甘い、少し飽きる。 82点。日本酒度的には辛口なのに甘みが勝つ印象。 (飲んだ時期:2020年2月) 鳥海...
刈穂 純米吟醸 美郷錦を飲んだ感想 香り芳醇ふわ~系とは少し違い、比較的スッキリ系。 硬めな印象もあるが、香りは良くとても美味しい。 ベクトルは違えど89点と言ったところ。 アテが強すぎるとお酒が負けるかも。 後味は長めで舌の奥に残る感じ。 硬くてスッキリだが芳醇さは十分にある。 確実に美味しい。 (飲んだ時期:202...
うまからまんさく 旨辛辛口純米酒ひやおろしを飲んだ感想 まんさくの花の旨味を残しつつ、超淡麗辛口に仕上げた1品。 入手困難。鍋料理に合う。 『スッキリしてるけど辛いな!』と感じるが、辛口らしい甘み?とピリッと感もあり、超辛口と言えどバランスは良いと思う。 個人的には飽きもほぼなく好きだが、確かに辛口。 88…いや89点...
角右衛門 純米吟醸酒 夏酒 荒責混和を飲んだ感想 うーん、旨い。 喉越しの適度な酸味、ぬるくなっても(温度が上がっても)美味い。 淡麗辛口で飲みやすく、ごくごく飲める。 角右衛門らしい。 甘辛い旨みが鼻に抜け、一切飽きない。 個人的には97点。 まあよくある旨い酒って感じなので、『はいはい旨い旨い』という感じもあるか。...
山廃純米 しぼりたて生酒 飛良泉を飲んだ感想 ピリリとした酸味と甘みが特徴。 個人的には飲みやすいが、後味のごく僅かな独特な、苦みに近い味わいが苦手という人もいるかも。 多少の粗さはあるが、酸味とサッパリ感が先走る旨さがある。 飽きずに飲めるが後引く美味しさがあるわけではないので87.5点。 (飲んだ時期:2020年1...
純米吟醸 バタフライエフェクト Kimuraを飲んだ感想 旨い。 割とスッキリ系かつフルーティー米ジュース系の、スイスイ飲めるお酒。 13%の原酒で面白いが、意外と酔う。 重さは全くなく、後味にも酸味と旨みが押し寄せる系なので、飲みごたえはある。 旨いが若干飽きてくるか。89点。 純米吟醸 バタフライエフェクト Kim...