賀茂金秀 純米酒 辛口夏純を飲んだ感想

よく冷やして飲むと、スッキリフルーティー、夏辛口という感じのお酒ではある。

 

ライチ系(?)のニュアンスを奥に感じる気がする。

 

夏酒ながら、甘みと濃さは少しあるか。

 

温度が少しでも上がってくると、結構物理的なベタつきも出てくるし、同時に少し酸味も出てくる感じがする。

 

うーん、悪くはないんだけどねぇ…。


立ち香はあまりなく、舌上で転がすと、スポーツドリンクのような、ライチっぽい味わいが広がる。

 

最近の夏酒、スポーツドリンク系(ソルティライチとか)のニュアンスがあるものをよく見かけるので、流行っているのかなあ。

 

 

ベタつき感がどうしても気になってしまう。

 

味は美味しいんだけどなあ。

 

もう少し清涼感ある軽快な夏酒を求めていたので、うーんとなってしまった部分がある。

 

88.8点。

 

(飲んだ時期:2025年7月)

賀茂金秀 純米酒 辛口夏純の補足情報

製造者:金光酒造
アルコール度数:15度
精米歩合:60%
酒米:広島県産八反錦
日本酒度:+7
酸度:1.5
酵母:協会7号

 

https://www.jizake.com/c/sake/kamokin/Sake9029_1800