静岡 葵天下 葵天下 純米吟醸 誉富士槽掛け あらばしり 無濾過生原酒【静岡】 2025年3月24日 葵天下 純米吟醸 誉富士槽掛け あらばしり 無濾過生原酒を飲んだ感想 なにこれ。葵天下らしい少しだけ苦味とズーンとした香りが鼻に抜けつつ、あらばしりらしいピリピリ感がとにかく美味い。 薄濁りかな?程度なのだが、心地よい米の香りが響く。 本当にクセがなく、それでいてスパークリングのようなキツい炭酸味は無い。 ジュー...
静岡 葵天下 葵天下 特撰特醸 吟風 生酒【静岡】 2024年8月29日 葵天下 特撰特醸 吟風 生酒を飲んだ感想 結構味は濃く、苦味や強い骨、炭酸味があるが、案外飲み口はスッキリしているのが良い。 めっちゃ冷やすとえぐみが減って旨い。 あんまり初心者向きじゃないが満足感は高い。 ペアリングで苦味やエグ味さえ包み込めれば、かなりいけると思う。90点。 (飲んだ時期:2023年10月) 葵天下...
静岡 葵天下 葵天下 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒【静岡】 2024年8月29日 葵天下 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒を飲んだ感想 雄町らしく香りが濃く鋭い。 ツマミ無しでもどんどん飲める。 かなり辛口できりりとしているが、後味は僅かな癖と苦味がある。 温度が上がっても全然嫌じゃな...
静岡 葵天下 葵天下 特撰特醸 純米吟醸 吟ぎんが 生酒【静岡】 2024年8月29日 葵天下 特撰特醸 純米吟醸 吟ぎんが 生酒を飲んだ感想 水か?と思うほどスルスル飲めるお酒。 でも味が薄いとかではなく、温度が上がると僅かな苦味の骨を伴って適度な米の香りが抜けていく。 あっさり、炭酸味は無いながらも適度な辛味があり、他とは違う方向性の旨味。 ずっと飲んでられるお酒。92点 (飲んだ時期:2023年10...
静岡 葵天下 葵天下 ひやおろし 槽搾り 純米吟醸酒 火入 雄町【静岡】 2024年8月29日 葵天下 ひやおろし 槽搾り 純米吟醸酒 火入 雄町を飲んだ感想 かなり辛口、旨い。 酸味はそれほど無いが、後味に柔らかさを含んだ丸い旨辛みがある。 シュッとした雄町らしさ。 バランス抜群で、人の心に寄...
静岡 葵天下 葵天下 55%純米吟醸 誉富士【静岡】 2024年8月29日 葵天下 55%純米吟醸 誉富士を飲んだ感想 しっかりとした骨があり、正統派の辛口。 後味に僅かな苦味があるが、それが旨い。 酸味はそれほど無いが、くどさがあるわけでもない。 舌の奥の方にカッと広がるア...