福井 越前岬 越前岬 槽搾り純米吟醸無濾過生2019BY初槽【福井】 2024年11月20日 越前岬 槽搾り純米吟醸無濾過生を飲んだ感想 濃厚。若干の炭酸みがあるのと、後味に若干の苦味がある。 濃厚で美味しいし、中口くらいの飲みやすい美味しいお酒だけど、濃厚すぎて少し飽きる気もする。 飲み口は最高なんだけど、ずっと飲んでると…。やっぱり無濾過生原だからかなあ。89点。 (飲んだ時期:2020年2月) 越前岬 槽...
富山 皇国晴酒造 幻の瀧 巌瀬 純米吟醸 無濾過熟成【富山】 2024年11月19日 幻の瀧 巌瀬 純米吟醸 無濾過熟成を飲んだ感想 さすが生原だけあって、飲み口から味わいが結構濃い。 でもいくら濃くても、口当たりから最後までスッキリ。 苦味と共に甘辛い旨みがやってきて、ジリジリとしたアルコール感を残して舌奥に消えていく。 ちょっと味濃すぎるかなあ、87.5点。 (飲んだ時期:2022年1月) 幻の瀧 ...
福井 95点以上黒龍酒造 九頭龍 氷やし酒 原酒【福井】 2024年11月19日 九頭龍 氷やし酒 原酒を飲んだ感想 ロックおすすめらしいが、アルコール感を一切感じさせないフルーティー辛口、そして飲みやすい。 全体的に炭酸味は無いが、味わい深い辛口。 鼻奥にツーンと旨みが響き、18度とは思えないほど軽々しくスッと消えていく。 1,350円と非常にお安いが、嫌な雑味も一切ない。 97点。 (飲んだ時期...
富山 95点以上皇国晴酒造 幻の瀧 大吟醸しぼりたて 生酒【富山】 2024年11月19日 幻の瀧 大吟醸しぼりたて 生酒を飲んだ感想 めっちゃ高級感がある。 辛口だが濃厚で、後味も長く続く。 後味のホントの最後にアルコール感と苦みがあり、味の起伏に骨があるという感じ。 味わいとしては結構濃く酸っぱさもあるが、それが旨い。全く飽きないのが面白い。 2000円超えるお酒だが…95点。 (飲んだ時期:2022年1...
福井 95点以上越前岬 越前岬 槽搾り 純米「越前産九頭竜」火入れ瓶囲い2020BY【福井】 2024年11月18日 越前岬 槽搾り 純米 越前産九頭竜を飲んだ感想 旨い!適度な米の甘みと旨みが◎。 酸味はないが辛口っぽさが最高。 飲み口はかなりスッキリしていて、それでいてこの芳醇さ。 サッパリ感と旨みを両立させた完成度の高い味。 甘さの種類が僅かにモッタリしているから、100点は付けられない…95点。 越前岬 槽搾り 純米 越前産九...
富山 皇国晴酒造 幻の瀧 限定品 純米吟醸旨辛口 生貯蔵酒【富山】 2024年11月18日 幻の瀧 純米吟醸旨辛口 生貯蔵酒を飲んだ感想 雑味に近い焼酎のような苦味を、キリッとした辛口感が覆い隠す。 若干変わった味わいと飲みにくさを含んでいるが、それでもギリギリと香る味わいが旨く、食中酒に最適。 飲み口は僅かな酸味、後味に苦味を極めた味。 少し不思議な酒、好みは割れそう。90.5点。 (飲んだ時期:2023年...
石川 千枚田 千枚田 純米酒 ひやおろし【石川】 2024年11月18日 千枚田 純米酒 ひやおろしを飲んだ感想 とても美味しい。 濃厚系の味わいだがこってりではなく、雑味もない、後味も良い。 能登だが『石川のお酒っぽさ』は結構ある。 18度にも関わらずスイスイと飲める。 苦味、渋み、辛味がなく、ごく僅かな酸味とお米の香りが口に広がり、絶品。 東北の方のお酒とはまた違うが、これは90点。 (...
福井 白岳仙 白岳仙 純米吟醸 桜鼠2020BY【福井】 2024年11月18日 白岳仙 純米吟醸 桜鼠を飲んだ感想 ピチピチとした甘みと、しつこすぎない香り高さがとても旨い。 米鶴の春verと少し近いかも。 薄く色がついており、喉越しのピリッと感が少しジュース感を与える。 とても美味くゴクゴク飲め、初心者にも向くかも。 私の好みの辛口スッキリ系とは少し違うので美味いが90点。 (飲んだ時期:...
富山 立山 立山 吟醸酒【富山】 2024年11月18日 立山 吟醸酒を飲んだ感想 とても好き。 旨い酒らしい味わいで、酸味はないのだが、スッと入ってくる心地良い香りが最高。 私の一番好きな辛口スッキリフルーティで、口に含んだ直後には僅かな米の甘み、後味に辛味と香りが鼻に抜ける。 濃度はちょうど良くバランスが良い。 旨い。95点。 (飲んだ時期:2021年2月) 立山 吟醸酒...
石川 獅子の里 獅子の里 純米吟醸 酒未来【石川】 2024年11月17日 獅子の里 純米吟醸 酒未来を飲んだ感想 楽器正宗と少し似ている感じで、ピリリとした酸味と、スっと入ってくる辛味と甘みが美味い。 スッキリなのに旨みと酸味、甘みにも感じられる辛味がグッと来て美味い。 淡麗辛口系の正統派とは違うが、フルーティ系のお酒として完成度が高い。 若干飽きるから88.5点。 (飲んだ時期:2021年...