ゆきの美人 完全発酵 純米酒を飲んだ感想 完全発酵だけあって、しっかりとキレキレの辛口。 そして軽い。 甘さに類するものは一切無く、まあ確かに面白みはない。 "日本酒の香りを楽しむ"みたいな観点で言うと、そういうものは完全発酵の過程で削ぎ落とされている感がかなりある。 日本酒にフルーティ芳醇さを求めている層なら、『これ...
東北地方の記事一覧
秀よし 一穂積 純米大吟醸を飲んだ感想 くっそ甘いお酒。 かなりお米の味、お神酒感がグッと主張してきて、『おおう、米だ…』と言ってしまうようなお酒。 苦味も結構あり、少なくとも初心者は飲みにくいだろうし、それでいてスイーツみたいな甘さがある。 超濃醇甘辛系。 甘さの種類は、ベタ付き系では無いのだが、ちょっとさすがきに甘...
雅山流 如月 大吟醸・無濾過生詰を飲んだ感想 大吟醸らしいスルッとしたお酒で、後味にテロリとした甘さがあるんだけど、それもスっと去って心地良い。 飲み口に酸味やピリッと感はなく、とにかくずっとスルスル飲める。 まあそれはある意味"顔がない"というか、ず抜けた特徴が無いとも言えるか? ただ、『あまりにスルスル飲めてしまう...
フモトヰ 純米大吟醸 雪女神を飲んだ感想 精米歩合35%の、ただただ良いお酒。 口当たり、香り、後味ともに長く濃厚で甘い。 ただ、その濃厚さも磨きによってくどさがなくなり、『濃厚なのに飽きない』という、ホントにただの良いお酒。 美味しい。 濃厚芳醇マスカット的フルーティ系。 ただの美味しいお酒なので89点! フモトヰ ...
角右衛門 純米吟醸酒 直汲みを飲んだ感想 口当たりから後味まで甘いが、ダダ甘い感じではなく、終始スッキリしている。 (スペック上は辛口なので、とてもフレッシュ) 美味しい。 骨はあるので食中酒に向く。 後味はピリリとした刺激と芳醇な香りが広がり、贅沢感がある。 濃いめのツマミと合わせないと飽きそうなので81点。 (飲ん...
角右衛門 純米吟醸 五百万石仕込 福小町を飲んだ感想 夏に飲んだ直汲みとスペックは近いが、米と酵母が違うからか印象は全く別物。 飲み口に甘味はあるが癖や雑味はなく、僅かな酸味と旨みと共に喉を越してゆく。 でもやっぱり(特に常温になるほど)後味に、角右衛門らしい心地良い骨がある。 でも濃すぎない。旨い!92点。 (飲んだ...
鳥海山 純米大吟醸 生酒を飲んだ感想 北の方のお酒だから美味しいだろうとは思っていたが、想定より濃厚さ、甘さが際立つ。 焼き鳥とかタンスモークとか、肉々しいおつまみに負けない。 酸味はなく美味しいが、どっしり濃厚で甘い、少し飽きる。 82点。日本酒度的には辛口なのに甘みが勝つ印象。 (飲んだ時期:2020年2月) 鳥海...
羽陽男山 つららぎ 吟醸を飲んだ感想 やっぱり雑味は気になるけど、なんだかんだ辛口だしスイスイ飲めてしまう。 香りや後味に雑味を含んだ甘辛みがあり、アテはある程度選ぶし、酒だけで飲むには洗練度が足りない。 でも荒削りながら旨い。 男山という名前のランクの低い酒、というイメージ通りか。88点。 (飲んだ時期:2022年1...
銀嶺月山 雪中熟成 純米吟醸を飲んだ感想 飲み口はスッキリサラッと淡麗。 水じゃ~んと思ったら、舌の奥でほんのりと香りが広がる。 スッキリしているので飽きないが、若干の物足りなさもあるか。 後味に心地良い酸味と香りがあるので美味い。 香り芳醇ムンムン系とは違う旨さがある。 飽きないから飲んじゃう。3合飲んで91点。 (...
麓井の圓 生酛純米 本辛を飲んだ感想 透明感のある味わい。 僅かな酸味を帯びた雑味のような、旨みのような味わいが鼻に抜ける。 後味もスーッと消える。 全体的にフルーティー芳醇ムンムン系とは真逆だが、地味なのに旨い。 ただ、身悶えするような旨味には至らないので90点。 (飲んだ時期:2021年4月) 麓井の圓 生酛純米 ...