秋田 刈穂 刈穂 純米吟醸 美郷錦【秋田】 2024年11月19日 刈穂 純米吟醸 美郷錦を飲んだ感想 香り芳醇ふわ~系とは少し違い、比較的スッキリ系。 硬めな印象もあるが、香りは良くとても美味しい。 ベクトルは違えど89点と言ったところ。 アテが強すぎるとお酒が負けるかも。 後味は長めで舌の奥に残る感じ。 硬くてスッキリだが芳醇さは十分にある。 確実に美味しい。 (飲んだ時期:202...
秋田 まんさくの花 うまからまんさく 旨辛辛口純米酒ひやおろし【秋田】 2024年11月11日 うまからまんさく 旨辛辛口純米酒ひやおろしを飲んだ感想 まんさくの花の旨味を残しつつ、超淡麗辛口に仕上げた1品。 入手困難。鍋料理に合う。 『スッキリしてるけど辛いな!』と感じるが、辛口らしい甘み?とピリッと感もあり、超辛口と言えどバランスは良いと思う。 個人的には飽きもほぼなく好きだが、確かに辛口。 88…いや89点...
秋田 95点以上角右衛門福小町 角右衛門 純米吟醸酒 夏酒 荒責混和(福小町)【秋田】 2024年10月12日 角右衛門 純米吟醸酒 夏酒 荒責混和を飲んだ感想 うーん、旨い。 喉越しの適度な酸味、ぬるくなっても(温度が上がっても)美味い。 淡麗辛口で飲みやすく、ごくごく飲める。 角右衛門らしい。 甘辛い旨みが鼻に抜け、一切飽きない。 個人的には97点。 まあよくある旨い酒って感じなので、『はいはい旨い旨い』という感じもあるか。...
秋田 飛良泉 山廃純米 しぼりたて生酒 飛良泉【秋田】 2024年10月12日 山廃純米 しぼりたて生酒 飛良泉を飲んだ感想 ピリリとした酸味と甘みが特徴。 個人的には飲みやすいが、後味のごく僅かな独特な、苦みに近い味わいが苦手という人もいるかも。 多少の粗さはあるが、酸味とサッパリ感が先走る旨さがある。 飽きずに飲めるが後引く美味しさがあるわけではないので87.5点。 (飲んだ時期:2020年1...
秋田 木村酒造 純米吟醸 バタフライエフェクト Kimura【秋田】 2024年10月12日 純米吟醸 バタフライエフェクト Kimuraを飲んだ感想 旨い。 割とスッキリ系かつフルーティー米ジュース系の、スイスイ飲めるお酒。 13%の原酒で面白いが、意外と酔う。 重さは全くなく、後味にも酸味と旨みが押し寄せる系なので、飲みごたえはある。 旨いが若干飽きてくるか。89点。 純米吟醸 バタフライエフェクト Kim...
秋田 出羽鶴 出羽鶴 純米吟醸 山田穂(直詰瓶火入れ) 【秋田】 2024年10月12日 出羽鶴 純米吟醸 山田穂を飲んだ感想 山田錦の母親の米だけあって、上品でフルーティーピチピチ系な感じ。 後味の僅かな苦味も深みとなってグイグイ飲める。 飲み口より後味芳醇系で、フルーティー系の日本酒好きなら満足できると思う。 飲みごたえ、バランス◎ トロリとした甘辛みが良い。92点。 (飲んだ時期:2021年8月) 出...
秋田 香り爛漫 純米大吟醸 香り爛漫【秋田】 2024年10月12日 純米大吟醸 香り燗漫を飲んだ感想 名前ほど香りムンムンというわけでもなく、むしろお上品に後味香る、という印象。 飲み口は大吟醸らしい大人しさがあるが、後味に僅かな酸味と程よい香りが上がってくる。 その香りもスゥ~っと心地よく消えてゆく。 ただの美味い良い酒。 喉に効いてくる後味の酸味が幸せ。93.5点。 (飲んだ時期:...
秋田 95点以上ゆきの美人 ゆきの美人 夏しぼりたて生原 純米吟醸【秋田】 2024年10月11日 ゆきの美人 夏しぼりたて生原 純米吟醸を飲んだ感想 かなり辛口だが、飲みにくさは一切なくめちゃくちゃ旨い。 ピリリとした酸味とフレッシュさが心地よく、早瀬浦と似てる?という感じ。 苦味、雑味は一切なく、香りと辛味と米の旨みだけが残る。 減点する箇所がまるで無い。 美味しすぎて一瞬で飲み切ったため、もう一度同じ酒を買って...
秋田 95点以上ゆきの美人 ゆきの美人 純米吟醸「愛山麹 ひやおろし」【秋田】 2024年10月11日 ゆきの美人 愛山麹 ひやおろしを飲んだ感想 夏とは違い、なんというか熟女になった感じの旨み。 舌先にピリピリと酸味があり、やっぱりホント美味しい。 夏バージョンよりは濃いめで、騒ぎ立てる程の特徴は無いのだが、静かにじっくりと旨い。 減点ポイントはなく98点。 (飲んだ時期:2021年9月) ゆきの美人 愛山麹 ひやおろ...
秋田 95点以上ゆきの美人 ゆきの美人 愛山麹 ひやおろし2022【秋田】 2024年10月11日 ゆきの美人 愛山麹 ひやおろしを飲んだ感想 やっぱり旨い。 ピリッピリの微炭酸が舌先に響き、後味は意外と複雑。 甘辛なのは間違いないが、喉奥に抜ける香りは若干苦味さえある。 ひやおろしだし飲みごたえはある程度あるが、一切くどくない。 温度が上がると酸味がなくなり香りが立つ。 安定の感動。95点。 (飲んだ時期:2022...