山形 初孫 初孫 魔斬 純米本辛口(美山錦)【山形】 2024年9月4日 初孫 魔斬 純米本辛口を飲んだ感想 55%磨いているが、初孫っぽいフルーティーさと言うか、香り高さはあまり無い。 とは言え鼻に抜ける炭酸味とお神酒感が後味にあり、嫌な雑味はない。 純米辛口感、ラベルのイメージ通りの硬めな雰囲気。 初心者には向かないが鍋などに程よく合う。 安定感あるお酒。90点。 (飲んだ時期:2022...
山形 初孫 いなほ 初孫 生酛 純米吟醸【山形】 2024年9月4日 いなほ 初孫 生酛 純米吟醸を飲んだ感想 酸味はそれほどなく、じんとくる深い味わいがある。 甘辛系でトロリとした口当たりがよく、生酛造らしい濃厚さも合わさり飲みごたえも充分ある。 もう少し軽さがあっても良いが、飽きの来なさは評価できる。 上品な旨みが◎ 飲み続けられる軽さはないので90点かな。 (飲んだ時期:2021年...
山形 初孫 初孫 魔斬 超辛口 生酛純米大吟醸【山形】 2024年9月4日 初孫 魔斬 超辛口 生酛純米大吟醸を飲んだ感想 飲み口から確かに辛いが、ただ辛さ一辺倒ではなく、高級感のあるトロッとした香りを含んでいる。 口当たりは結構濃厚で、炭酸味は無く、しっかりした食事とも合う...
山形 初孫 初孫「美咲 みさき」生酛純米大吟醸【山形】 2024年9月3日 初孫「美咲 みさき」生酛純米大吟醸を飲んだ感想 ピンクのラベルのイメージ通りの初孫だなあという感じの味わい。 飲み口の酸味はなく、すぐに日本酒らしいフルーティーさが口いっぱいに広がる。 文句なく旨いが、高級感はあまりないかな。 昔は好きだったが、今はもう少しスッキリが好み。89.5点かな。 (飲んだ時期:2022年9月...
山形 95点以上初孫 初孫 純米吟醸 もっけだの【山形】 2024年9月3日 初孫 純米吟醸 もっけだのを飲んだ感想 これはかなり旨い。 生系の初孫にはない絶妙な軽さとバランスがあり、『これが私の好きな初孫!』って感じ。 酸味は一切なく、スルスルと入ってくる。 全く飽きず、度数...
山形 初孫 初孫 香が星 生酛純米大吟醸 限定酒【山形】 2024年9月3日 初孫 香が星 生酛純米大吟醸 限定酒を飲んだ感想 初孫らしくフルーティーでふわぁっと香りが広がる。 パッケージのピンク色を想起するような香りで、味わいはわりとドロリとしている。 酸味は喉越しに香りと共...
秋田 まんさくの花 純米吟醸 まんさくの花 朝日米仕込み《ふるさと納税限定酒》【秋田】 2024年9月3日 純米吟醸 まんさくの花 朝日米仕込み《ふるさと納税限定酒》を飲んだ感想 まんさくの花らしい、フルーティーさの中にしっかりした味の濃さと骨がある。 濃厚辛口系で、案外くどくない。 辛いし後味にキュッとした酸味が響く。 飽きにくいんだけど、味が濃すぎる気もする。 かなり辛い。唇に少しのベタつきは残るが、まあ旨い。90点。 ...
秋田 まんさくの花 まんさくの花 純米吟醸 亀の尾仕込み《ふるさと納税限定酒》【秋田】 2024年9月3日 まんさくの花 純米吟醸 亀の尾仕込みを飲んだ感想 うんまい。 旨辛口でスッキリ感が強い。 炭酸味は飲み口にはあまり無い。 強いフルーティー系と言うよりは、洗練された、本物の「まんさくの花」の見た目のような、細さの中に芯のある味わい。 味はくどくないが、鼻奥に亀の尾らしい濃さは残る。92点。 (2024年1月) まんさく...
秋田 95点以上まんさくの花 R2BYまんさくの花 巡米70-愛山-【秋田】 2024年9月2日 R2BYまんさくの花 巡米70-愛山-を飲んだ感想 米のハッキリした甘みがあり、炭酸味と合わせてとても良い。 嫌な雑味はなく、後味にジリリと甘辛みと苦味が合わさって最高に美味しい。 アテがなくても酒で酒が進む系でとても美味い。 磨き70%は信じられない。 甘辛旨口で酒で酒が進む。95点。 (飲んだ時期:2021年11月...
秋田 まんさくの花 まんさくの花 一度火入れ原酒 特別限定酒【秋田】 2024年9月1日 まんさくの花 一度火入れ原酒 特別限定酒を飲んだ感想 癖が全くなく、とても飲みやすい。 飲み口は少し甘めで、酸味は全くない。 冷やより常温の方が美味しい、香りがたつ。 香りの種類は割とフルーティ系だが、しつこさやベタベタ感は少なく、食中酒にも向く。 スイスイと飲めるが、感動するほどの決め手はないので89点。 (飲んだ時...